目次

SmartHR

Yasuhiro Miyoshi 更新 by Yasuhiro Miyoshi

事前準備

SmartHRへのログイン方法

SmaetHRログインページにて、メールアドレス・パスワードを入力しログインします。

 

ワークスペースキーの取得方法

SmartHRにログイン後、URLの一部がワークスペースキーとなりますので、コピー・保存しておきます。

https://{ワークスペースキー} .smarthr.jp/ (https:// は含みません)

 

アクセスキーの取得方法

アクセストークンがアクセスキーとなります。次のSmartHR社のサイトを参考にアクセストークンを発行してください。

アクセストークンの発行方法

 

・付与する権限は、従業員情報(/crews)および、アカウント(/users)の参照権限が必須です。
・連携時にカスタムフィールド項目のメールアドレスを取得する場合、追加したカスタム従業員項目の参照権限が必要です。

 

インテグレーションのセットアップ

マネーフォワードAdminaのインテグレーション画面にて、SmartHRで検索します。

 

次の各項目の値を入力します。

  • ワークスペース名任意の文字列(会社名など)
  • ワークスペースキー:前の手順で取得したワークスペースキー
  • アクセスキー前の手順で発行したAPIキー
  • メールアドレスのカスタム従業員項目名(オプション):カスタム従業員項目のメールアドレスをプライマリアドレスとして取得する場合に、カスタム従業員項目名(下記画像赤枠部分)を入力します。

連携するをクリックします。

  

SmartHRとの連携に成功すると、アカウント一覧に登録済みのユーザー情報が表示されます。 

正常に完了しない場合は、インテグレーション画面のステータスタブから編集し、再度連携をお試しください。

解決しない場合はチャットにてお問い合わせください🙏

                                                  

SmartHRの連携概要については連携ページをご覧ください。

 

補足SmartHR連携時の取得データについて

以下の情報を取得しています。住所やマイナンバーなどのデータは含んでいません。

  • メールアドレス
  • 在籍状況
  • (連携時に指定した)カスタム従業員項目

この記事はお役に立ちましたでしょうか?

SmartDB

Smartsheet

お問い合わせ