目次

SaaS連携後に連携情報を変更した場合、連携者が退職した場合、どうなりますか?

Katsutoshi Murakami 更新 by Katsutoshi Murakami

Q. AdminaでSaaSを連携後、連携した本人が退職等でアカウントが削除された場合どうなりますか?

 

A.SaaSとの連携が継続する場合と、エラーになる場合がございます。自動で連携が解除されたり、データが削除されることはございません。

エラーが表示される場合は 新しい連携担当者に再連携の実施いただくことで再開できます。 

連携解除される場合は連携したサービスを止めたいの手順で連携を解除してください。

  

Q.AdminaでSaaSを連携後にパスワード変更した場合、SaaSとの連携は切れますか?

A. SaaSとの連携が切れますので、再連携の実施をお願いします。

  

Q.AdminaでSaaSを連携後に2要素認証設定した場合、影響がないか確認したい

A.2要素認証設定した場合、連携時に秘密鍵が必要です。 既に2要素認証設定して秘密鍵がない場合、連携したサービスを止めたいの手順で連携解除後、再連携の実施をお願いします。

 

この記事はお役に立ちましたでしょうか?

SaaS連携後からセキュリティ通知のメールが届く

[制限事項]Google 認証やSSOなど外部認証アカウントによる連携失敗

お問い合わせ