目次

Adminaサポートへのお問い合わせ方法

Adminaサポートへのお問い合わせ

マネーフォワードAdminaをご利用いただきありがとうございます。Adminaサポートへのお問い合わせ方法について説明いたします。状況に応じてAIもしくは有人(CSサポート担当者)へお問い合わせいただけます。

 

お問い合わせ方法

Admina右下のオレンジアイコン
  1. Adminaの画面右下のオレンジのアイコンをクリックします。
  2. [ホーム]または[メッセージ]の[質問する]をクリックします。

   

Admina右下のオレンジアイコン
  1. Adminaの画面右上のメニューから「Adminaサポートに連絡」をクリックします。
    ご要望は「機能をリクエスト」、バグは「バグを報告」からお問い合わせいただけます。
  1. 表示されるチャット画面に入力して、(↑)をクリックします。

   

Admina AIに問い合わせる

AdminaAIが迅速にお客様の質問に回答いたします。サポート担当者が不在の時間帯・祝祭日なども迅速に回答いたします。Adminaの操作方法、サービス仕様確認など、ヘルプセンターに記載されているようなFAQを簡単に知りたいときにご活用いただけます。なお、以下のようなお問い合わせは、サポート担当者に直接ご相談ください。

  • ヘルプページに記載されていない内容の確認
  • 不具合報告・原因調査依頼

AIの性質上、適切な回答が差し上げにくい傾向にあるため、サポート担当者に直接ご相談ください。

回答内容については適宜学習し、精度の向上・改善を行っておりますが、お問い合わせ内容によっては誤った回答をする可能性がございます。回答スピードよりも正確性を重視される場合、AIの回答内容に少しでも疑問を感じた場合、サポート担当者にお問い合わせください。

 

AIへの問い合わせ手順
  1. 「質問する欄」にお問い合わせ内容を入力します。AIが数秒で回答します。
    画像は判別できないため、テキストで入力ください。また、名詞でとめたり単語だけを入力するのではなく、サポート担当者と同じように完結した文章形式で具体的にお問い合わせ内容を入力いただくと、より正確な回答が可能です。
  2. 適切な回答が得られた場合、[疑問が解決しました]ボタンをクリックします。お問い合わせはクローズしますので、その後Feedbackをお願いいたします。
AI回答後、1時間経過後に自動的にお問い合わせはクローズします。いつでも追加でお問い合わせいただけます。

   

サポート担当者へのお問い合わせ

AIから適切な回答が導きにくいお問い合わせ(お客様固有の事象、運用相談、不具合問い合わせなど)は、サポート担当者へ直接お問い合わせいただくことを推奨します。

  1. 最初からサポート担当者にお問い合わせする場合
    サポート担当者に直接質問する]をクリック後、お問い合わせ内容を入力ください。ご質問内容を確認の上、サポート担当者から回答します。
  2. AIの回答後にサポート担当者からの回答を希望する場合
    「担当者と繋いで」と話しかけてください。AIが担当者につなぎます。

この記事はお役に立ちましたでしょうか?

アカウントメニューからディレクトリへの移行と、ID数計算の元データ変更のお知らせ

お問い合わせ